第1016 2022/08/08
二部練習に向けて
~待ってろ全カレ!~
全日本インカレに向けて、学生が二部練習を行います。学生たちはどのようなことをことを胸に二部練習に取り組んでいくのでしょうか?4名の学生に代表してもらい話を聞きました!
最初に4年の福田に話を聞いてみましょう!
初めての夏の二部練習はどう過ごしていきたいですか?

福田「今回、4年目にして初の夏の二部練習参加となります!福田です!
棒高跳チームは週末に二部練習を行うことがよくあったのですが、4日連続で二部練習を行うのは、冬季以外では初です!
冬との違いはなんといっても、夏の暑さ!
この二部練習で質の高い練習を積むことはもちろんですが、熱中症にならないようにしっかり練習前後の準備やケアを充実させたいと思います」


熱中症対策は大事ですね!

「スポーツドリンクやクーラーボックスの持参、練習後でも妥協しない栄養のある食事、そしてなんといっても十分な睡眠をとって、この2部練習を怪我なく無事に終えられるように頑張ります!」

質のいい食事と睡眠を摂って頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

充実した二部練習!!

自信を持って全カレへ!
続いて、3年の鈴木に話を聞きました。
ニ部練習に向けて意気込みをお願いします!

鈴木「今夏の二部練習では、来月開催される全日本インカレに向けて、福島大学の代表として全国の舞台で戦えるような体力・技術を磨きたいと思います。普段、一緒に練習している仲間たちと切磋琢磨し、一回り強くなった姿を全日本インカレで見せたいと思います」

強くなった姿を全日本インカレで見せてください!
具体的にどのようなことを磨きたいですか?

「僕の課題は前半の加速とスプリントです。前半から加速に上手く乗ることで後半への走りを楽に、速くすることができるので身に付けたいです。また、後半の粘り強さが僕の武器なので、加速からのスプリントを向上させ、後半の粘りで1秒でも速く走れるように頑張りたいです。全日本インカレではスプリントが速い選手が多くいるので、負けないようにしたいです」

新しい武器を得て、さらに躍進することを期待しています!
ありがとうございました。
次に、2年の藤野に話を聞きました。
二部練習での目標を教えてください!

藤野「全日本インカレに向けての二部練習では、『速く走る』ことを意識していきたいです。小柄な分大きく、身体をしっかり進ませて走ることを練習で常に意識し、1本1本の走りに繋げていきたいです。速く走るためにはどうすれば良いのかを常に考え、実践し、身につけていきたいと思います」

自分を見直して更に上を目指していきましょう!
他に意識していきたいことはありますか?

「二部練習では常に目標を意識して取り組んでいきたいと思っています。質の高い練習を継続するためには、練習以外での行動が大切になってきます。ケアを怠らず、栄養のある食事を摂り、良い練習を積み重ねていけるように意識をしていきたいです!」

良い練習を継続してパワーアップしていきたいですね!
ありがとうございました!

二部練習を経て更なる成長を!

全カレに向けて課題克服を!! 
次に一年の郷右近に話を聞きました。
二部練での意気込みをお願いします!

郷右近「全日本インカレに向けての二部練習は、初めての経験で緊張しますが、大会に向けて、自分の課題と向き合ったり、先輩方とより多くの時間をかけて練習を積めることはとても楽しみです。練習では全カレメンバーとして、福島大学に貢献するために自分の走りの精度を上げていきたいです。」

課題はありますか??

「私の課題は中盤から後半にかけての走りに力みがあり、効率の悪い走りになってしまっている所です。練習の中で良い感覚を掴みながら課題を克服したいです。また、吉田コーチに全カレでピンクのポロシャツを着て頂けるよう、そして先輩方と決勝の舞台を走れるよう頑張りたいです。」

課題を克服して全カレでのいい走り期待してます!
ありがとうございました! 
第112回福島大学トラッククラブ競技会
8月7日(日)に第112回福島大学トラッククラブ競技会が行われました。天候にも恵まれ、全員が全力を尽くして臨むことができました!今回は、学生4名と、出場してくださったOBの小山さんに話を聞きました。
まず、100mHに出場した4年の茨木に話を聞いてみました!

茨木「今回の記録会では100mHに出場し、全日本インカレのB標準を切ることができました。しばらく不調で思い通りの走りができていませんでしたが、シーズンベストで標準を着ることができて一安心です。13秒台を目指していたので納得いくタイムではありませんでしたが、感覚的には悪くなかったので、まだまだいけるという自信が付きました」

標準突破おめでとうございます!
これからの目標は何ですか?

「この記録はまだまだ全国では足元にも及びません。標準を切ったことに満足せず、全日本インカレまで短い期間ですが、少しでも上で戦えるようにこれからも課題を改善し、練習を積んでいきたいです。また、今年こそは自己ベストを更新し、13秒台を当たり前に出せるようにパワーアップしていきたいです」

自己ベスト更新を期待しています!
ありがとうございました!

更なる高みを目指して!


課題克服に向けて!!
 次に3年の鶴巻に話を聞いてみました!

鶴巻「今回は久しぶりのTC記録会で400mを走りました。直前まで曇っていて涼しかったのですが、走る頃になると日差しも出てきて少し暑さを感じる中のレースになりました。今回の記録は自己ベストだったのですが、目標としていた記録に届かず悔しかったです」

まだまだ改善の余地があるようですね。レースの中でうまく行ったことは何ですか?

「良かったところは今までのように後半で大幅に減速することなく、ペース配分を意識して走ることができたことです。しかし、走りの動きに関しては練習では意識できていることが、本番になると緊張して出来なくなってしまいました。そういった小さな課題を克服しながら少しずつでも成長していきたいです」

一つ一つ課題をクリアし、更なる記録更新を期待しています!
ありがとうございました!
次に2年の三浦に話を聞きました!
今回の記録会はどうでしたか?

三浦「今回の記録会は1か月振りの試合であったためか動きが固かったように感じました。1回目、2回目の試技では助走スピードを上げようと力みすぎて踏切に繋がらない助走になりました。しかし、仲間のアドバイスのおかげで3回目以降はリラックスした助走をすることができました」

動きを修正しながら試技を重ねていったのですね
今後に向けて何かありますか?

「全体的に空中動作に余裕がなく、落下するような跳躍になりました。それでも、悪くない記録を出すことができたことは5月から7月にかけて行ってきた踏切技術が身についてきた証だと信じ、これからも空中動作の技術や踏切技術の習得に力を入れていきたいと思います」


練習に精進して、共に強くなっていきましょう!

踏切技術の習得を目指して!!
 次は、一年の加藤に話を聞きました!
今回の記録会はどうでしたか?

加藤「今回の記録会で、自己ベストを更新することができました。記録会前の練習では今日の記録会よりも良い記録が出ていたため、悔しさが残りましたが、自己ベストを更新できたことは嬉しかったです。今回この記録が出たのは一本に集中して投げることを意識して練習していたからだと思います。今までは数をこなすということに意識がいっていましたが、一つ一つポイントを絞って練習するように心がけました。」


次の目標を教えてください!!

次の技術的な目標は腕に頼らず、体を大きく使って投げることです。どのような練習においても、どこを鍛えているのか何のための練習であるか考えながら練習し、レベルの高い練習を継続していきたいです。

目標の技術習得へ練習頑張りましょう!
ありがとうございました!
 
新鮮な気持ちでのレース!!
最後に、今回の記録会にOBの小山さんが参加してくださったので話を聞いてみました!
久々の福島大学でのレースはどうでしたか?

小山「今年の3月に卒業しました、中長ブロックOBの小山和人です。
福島大学卒業後の現在は別の大学の大学院に進学し、現在も走り続けています。
今回、OBという立場での初めてのTC競技会に参加させていただいて、新鮮な気持ちで、非常に楽しく走ることができました!
1500mでは3年の安部に大差をつけられてしまったものの、シーズンベストを更新できました。100mではあまりいいタイムではありませんでしたが、一応ベスト(ほぼ初めて)でした」

小山さんの100mのレースはとても新鮮でした!
最後に後輩達にメッセージをお願いします!

「大学4年間、同期や先輩後輩方と切磋琢磨してきた日々を改めて思い返すことができ、また、後輩たちのグラウンドで頑張っている姿を見ることができて、今回参加できて良かったなと心から思いました!
僕自身はこのグラウンドでの日々で培ったものを今後も生かしていき、後輩たちにはそれぞれ今は思いっきり陸上競技を楽しんでほしいなと思います。
今回はありがとうございました!またいつか遊びに来ますね!」

今後も記録会の参加お待ちしてます!
ありがとうございました! 
今週の人
 神山凛奈→菊池航志
前回成田から紹介を受けました、投擲ブロック1年の神山です。

今回は宮城県出身のハードラー、菊池航志を紹介します。
彼の長所は目を合わせると首が疲れるほどの高身長です。それに伴う長い足が、彼の110mハードルの高記録を生み出している要因の一つではないかと思います。そんな菊池航志ですが、ただ身長が高いだけではありません。本人に聞いてみたところ食べることが大好きだそうです。思い返してみると、学食でもおぼんのスペースがなくなるくらいてんこ盛りのご飯を食べていました。また、明るい性格の持ち主でありながら謎めいた行動をしばしば取るところも彼の見所です。
U20に出場し国体選手にも選ばれる菊池航志。そんな彼に感化されながら私も練習に励んでいます。彼の全カレ出場もそう遠くない未来で起こるでしょう。ご期待ください!
 
 来週の更新をお休みします!
いつも福島大学陸上競技部のホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
次回の更新は、お盆期間中の大学内への立ち入りが禁止のため
8月22日(月)となります。
よろしくお願いします。(HP委員一同)
編集後記

二部練頑張ります!(茨木)

スイカが食べたいです!(林)

夏はいい季節です。(利根川)

虫が大嫌いです。(菊池)