第467号  2011/05/23

第8回福島大学トラッククラブ競技会

競技だけでなく運営も学生主体で!
5月21日(土) に、第8回福島大学トラッククラブ競技会が行われました。大変風が強い中での競技会でしたが、今回は東北地区の大学が参加したり、キッズの種目も行われたりと、盛り上がったものになりました。

競技会の実行委員長である中村からコメントをもらいました。

中村「今回は他大学の選手やキッズが参加し、とても盛り上がった記録会になったと思います。今回の記録会は学生だけで準備、運営を行い、うまくいくか不安でしたがなんとか無事に終えることが出来き、ホッとしています。今回の記録会で反省点も見つかったので、次回からは反省を生かしてよりよい記録会を行えるようにしていきたいです」
競技の面では、新入生の佐藤涼太が円盤投でいきなり自己新の投げを見せてくれました!!

佐藤(涼)
のコメント
「今回の投げは自己新になりましたが、まだまだ記録的には東北、全国には通用するものではありません。これからたくさん練習を積み重ね、自分の目標に向かって少しずつでも前進していきたいと思います!!」

新入生らしく勢いがありますね。これから大学にも慣れ、もっと記録を更新していってくれることでしょう!!フレッシュな1年生に注目です!!

キッズのみんなも元気に走りました!
 新入生紹介part2
東北に新たな希望を

引き続き今週も新入生を紹介します。

写真 名前 出身県/出身校
所属 所属ブロック
種目/自己ベスト
抱負
石田采与 栃木県/栃木女子
人間発達文化学類 短長ブロック
400mH/61"95
粘り強い走りをする!
鈴木智仁 宮城/石巻商業
経済経営学類 中距離ブロック
800m/1'58"94
負けない選手になる!
古里彩加 岩手県/宮古
人間発達文化学類 短々ブロック
100m/12"62
岩手に希望を与えられる選手になる!
佐藤涼太 山形県/楯岡
共生システム理工学類 投混ブロック
円盤投/35m56、やり投/43m27
東北インカレの表彰台に上る!
白木駿佑 茨城県/土浦湖北
人間発達文化学類 短長ブロック
200m/22"06、400m/49"28
全国で戦える選手になる!
塚田友萌美 茨城県/日立第一
人間発達文化学類 短長ブロック
400m/57"78
心身ともに強い選手になる

1枚目:塚田のエア?サックス
2枚目:実際に演奏している写真

新入生のことをもっと知りたい!ということで、何人かの特技や意外な一面?を紹介していきたいと思います!


〜走って、奏でて…〜


塚田はほうきを持って一体何をしているのでしょうか…?

「私は小学校4年生のとき、学校の合奏部に入ったのがきっかけでサックスを始めたんです!サックス吹けるんですよ、ということをアピールしたかったので、ほうきを使ってエアサックスをしてみました♪」

な、なるほど。エアで奏でていたのですね…。

「団体で活動していたのは小学校までですが、自分で楽器を持っているのでたまに吹いていました♪」

楽器まで持っているとは!!ぜひ今度聞かせてください♪
〜ガリマッチョ?を目指して〜

白木の特技は片手で腕立て伏せが出来る!ということだったので、実際にやってもらいました!!

……おお!!腕だけの力ではできない、なかなかの体幹の筋肉も備えているようです。

「まだまだ足りません!目標は50回連続!!そのためにはガリマッチョを極めなければなりません。これからもっと精進します!」

ストイックな感じが伝わってきますね!その勢いで鍛えた体で競技の記録もどんどん更新していってくださいね。

ふん!ふん!(ポインタをのせてください)
 
健康な朝にはコレですよ♪
〜毎日の健康にこれ!〜

石田はバナナジュースを作るのが得意とのことですが…?

「私は毎朝かかさずバナナジュースを飲んでいます!作り方は簡単です。牛乳に凍らせたバナナを放り込み、(私の中では)最高級のハチミツを加え、ブレンダーで容赦なく…。冷え冷えの甘くおいしいバナナジュースのできあがりです☆ぜひお試しあれ!!」

石田の手作りバナナジュース、本当においしそうですね!
これからも毎朝欠かさず飲んで、健康な体を作って練習頑張ってくださいね☆

ここで紹介しきれない、新入生のまだ知らない一面はたくさんあります!
これからももっと、福陸を見ていただいているみなさんに知っていただけたらと思っています!
今週の福島大学陸上競技場!
先日、植えたひまわりの芽が顔を出しました!

高橋(梨)と斎藤(衿)が発見し、笑顔でポーズ☆

夏の競技場には、満開のひまわりが咲き誇ることでしょう…。

夏を楽しみに部員一同これからも頑張っていきます!!

芽がひょっこり♪(ポインタをのせてください)
編集後記
個性的な新入生ばかりでした。これからが楽しみです!(高橋)

新入生はフレッシュですね…若さに圧倒されないよう頑張ります。(松岡)